とりさん絵日記

防災訓練

    
TS3Z0036.jpg  
先月、自治会主催にて防災訓練のお手伝いをさせていただきました。
今年も、去年と同じように「倒壊する小屋」の設置してみました。
他にも、「倒壊済みの小屋」…救出作業用・木材及び鉄骨の切断作業の体験と 「火点小屋」への小型ポンプによる消火体験のための資材の設置をさせて頂きました。
訓練を終えて、いつも思うのは、防災活動は、地道な取り組みを続ける事が大切だと思います

訓練・訓練…地震が発生しました

 
R0012628.jpg
訓練当日の状況です。皆さん、速やかに撤去作業・救出訓練を行っていただきました。
規模は小さいとはいえ倒壊する建物を見ていると複雑な心境になります。心の中を『耐震化・防災化』させるには地道な努力が大切です。

防災訓練に向けて

 
R0012606.jpg
先日の解体工事で出た廃材で、防災訓練に使用する『倒壊する小屋』を製作してみました。1人で30分ぐらいで組み立てられます。 一度、倒壊させてみましたが、かなり勢い良く倒れます。
倒し方にもコツ?がいるようです

ポンプ車操法大会に向けて

今年も、ポン操(ポンプ車・小型ポンプ操法大会)の季節が近づいてきました。私は、この季節になると、「お祭り」と「ポン操」のことばかり考えるようになります。

IMGP1787.jpg

例年、ポンプ車操法の訓練を始めるのは6月になってからなのですが、私も30代半ばを過ぎたあたりから、体力が衰えてきたのを実感するようになり普段から体力づくりに気を配る必要に迫られます。

他の地域の消防団の中にはもっと早くから準備されている方もおられるので私もそのような方々を見習って、少しでも早く技術向上できればと願っています。

  • 会社概要・業務内容
  • こだわりのプラン
  • お役立ち情報
  • カタログ.com
  • リフォームQ&A
  • お問い合わせ
  • 営業エリア