とりさん絵日記

衣替え

 
R0012687.jpg
一戸建住戸の全面塗装工事の現場です。
秋晴れのさわやかな天候にて塗装作業を進めております。
中が見えませんが、塗装工の職人さんには、丁寧に丁寧に、下地処理から上塗りを仕上げていただいております。
私も現場管理のついでに、雨どいの掃除や屋根板金・スレートの劣化部分補修作業を行いました。
住宅のメンテナンス、随時受付しております。
お問い合わせくださいませ。

何でしょうか?

   
R0012697.jpg

 
 毎日、工房の前を通過するのですが、今日も珍しい車がありました。ドア?がビニール製チャック式です… 運転する度にチャックで開閉しなければならないようです。面倒です。
    でもこれがいい感じです。
ところで車の名前はなんでしたっけ?…忘れてしまいました。
 

とりさんリフォーム スタッフ

 
R0012577.jpg
スタッフブログの更新をしない間に、『とりさんリフォーム』のスタッフが入れ替わりました。
1段目左より レタス氏、きいろ氏、ハクサイ氏、シロ氏、2段目チビ氏です。普段は1ゲージに2~3羽程度で入替りしております
1ゲージに5羽が入っていると、とりさんにも色々と上下関係があるようです。

守山市 閻魔堂公園 行きました

 
R0012642.jpg
守山市今宿の『閻魔堂公園』…ようやく竣工しました。
平成18年ごろから造成していたので、4~5年待ちました。早速、行ってみました。
近くの方でしょうか?多くの家族連れでにぎわっていました。

現役でがんばってます

 
R0012686.jpg
近くの運動公園まで子供の自転車を積載してみました
普段は、軽い荷物運搬や現場監理に乗用していますが、ミゼットは荷物を積んでこそ値打ちがあると思うのは、私だけでしょうか?

現役でがんばってます

 
R0012686.jpg
近くの運動公園まで子供の自転車を積載してみました
普段は、軽い荷物運搬や現場監理に乗用していますが、ミゼットは荷物を積んでこそ値打ちがあると思うのは、私だけでしょうか?

ミゼットの車窓から

 
R0012590.jpg
11月も半ばを過ぎ、秋らしくなりました。 本日は天気が良かったので、叡山が美しく夕日に映えていました。
ところで、明日の17日は『しし座流星群』の極大日です。17日深夜から18日夜明けの天気が悪そうなので、今夜あたり、流れ星の観察をしてみようと思います。

シートベルト 取り付けてみました


ミゼットを運転していると、検問によく引っかかります

なぜかというと、ミゼットMP5の前期型(道路交通法改正以前)ぐらいまでは、シートベルトがありません。法規上は、現状の状態でOKなんですが、若い警察官の方はこのことを良く知らない?(見たことが無い)ようで、確認の為、いちいち止められるのです。

R0012574.jpg

それに、子供達から『何でシートベルトしなくていいの?』と質問されます。安全上?教育上、良くないのでシートベルトを取り付けることにしました。

ミゼットMP・K360 大集合


うぐいす号を整備に出した時のスナップです。

TS3Z0006.jpg

それぞれの違いがお分かりになりますか?
左から MP4前期 ・MP5前期・MP5後期・K360 です
ちょっとしたクラシックカーイベントみたいでしょ?

現役 初期型 パッソル


おばちゃんからヤンキー兄ちゃんまで…多くの方が乗っていたんじゃないでしょうか?昭和51年製のパッソルです。元気よく走ります。

R0012576.jpg

天気の良い日には、パッソルで現場まで行きます。
スピードが25km/hを超えると振動が大きくなるので、ゆっくり走っています。
ご迷惑をおかけしておりますが、見かけた方は、さっさと追い越してやって下さいませ。

フロント・テール部品の交換


オリジナルのフロント・テールレンズが割れていたので、新規部品と交換してみました

R0012573.jpg

R0012572.jpg


オリジナルのレンズは劣化していますが、大切に保管しておきます。

木製荷台の製作・取付

木材などの荷物を乗せるために、木製の荷台受・枠を取付けてみました。

私は、ノーマルのミゼットは、安っぽく感じてたのですが、木製品を取付けると少し、高級感が出たように思います…

そう感じるのは、私だけでしょうか?

R0012569.jpg
R0012567.jpg

トラック等の荷台への木製受・敷板の取付けも行っております。
ちなみに、上記の荷台に使用している木材は… お問合せ下さいませ

守山市 現役 ミゼット MP5 

長い間、ホームページ・ブログの更新をサボっておりました…
今後は、まじめに更新しますので、よろしくお願いします。

私どもは、地域密着の小さな組織ですので、営業する時間や人員を裂くことが困難です…
そこで、一般業務・施工作業をしながら「営業」出来るように、看板車を導入しました。名前は『うぐいす号』と命名しました

%E5%96%B6%E6%A5%AD%E8%BB%8A.jpg

訓練・訓練…地震が発生しました

 
R0012628.jpg
訓練当日の状況です。皆さん、速やかに撤去作業・救出訓練を行っていただきました。
規模は小さいとはいえ倒壊する建物を見ていると複雑な心境になります。心の中を『耐震化・防災化』させるには地道な努力が大切です。

防災訓練に向けて

 
R0012606.jpg
先日の解体工事で出た廃材で、防災訓練に使用する『倒壊する小屋』を製作してみました。1人で30分ぐらいで組み立てられます。 一度、倒壊させてみましたが、かなり勢い良く倒れます。
倒し方にもコツ?がいるようです

訓練・訓練…地震が発生しました

 
R0012628.jpg
訓練当日の状況です。皆さん、速やかに撤去作業・救出訓練を行っていただきました。
規模は小さいとはいえ倒壊する建物を見るのは、気分の良いものではありません…住民の方の意識を『耐震化・防災化』させるには地道な努力が大切です。

防災訓練に向けて

 
R0012606.jpg
先日の解体工事で出た廃材で、防災訓練に使用する『倒壊する小屋』を製作してみました。1人で30分ぐらいで組み立てられます。 一度、倒壊させてみましたが、かなり勢い良く倒れます。
倒し方にもコツ?がいるようです

ミゼットの車窓から

 
R0012590.jpg
11月も半ばを過ぎ、秋らしくなりました。 本日は天気が良かったので、叡山が美しく夕日に映えていました。
ところで、明日の17日は『しし座流星群』の極大日です。17日深夜から18日夜明けの天気が悪そうなので、今夜あたり、流れ星の観察をしてみようと思います。
  • 会社概要・業務内容
  • こだわりのプラン
  • お役立ち情報
  • カタログ.com
  • リフォームQ&A
  • お問い合わせ
  • 営業エリア